スーッと爽やかでクセになる“チョコミント”が、今年もガリガリ君に帰ってきました!
しかも今回は「リッチ」な仕上がり。でも、いざ探してみると「全然見つからない…」なんてこと、ありませんか?
この記事では、「ガリガリ君リッチ革新のチョコミント」がどこで買えるのかはもちろん、歴代のチョコミント味との違いや美味しさの秘密まで、まるっとご紹介します!
この記事はこんな方におすすめ
・ガリガリ君リッチ革新のチョコミントが見つからなくて困っている方
・今回のリッチ革新のチョコミント味がどんな感じなのか気になっている方
ガリガリ君チョコミントはどこで買える?
まずは、今回の「リッチ革新のチョコミント」がどこで売られているのか、気になる販売場所からチェックしていきます。

出典:X
買える場所は?主にこんなところ!
これまでの販売状況から、以下のお店で販売されていると思われます。
中でも、赤字については、実際に購入できたとXに投稿されていたお店です!

地域や店舗によって入荷状況は違うので、「入荷日直後の朝」を狙うのがおすすめです。
コンビニエンスストア
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
スーパー
イオン
イトーヨーカドー
ライフ
西友
マルエツ
ロピア
成城石井
まいばすけっと
ドラッグストア
ウエルシア
スギ薬局
マツモトキヨシ
ツルハドラッグ
オンライン
楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング
その他
業務スーパー
ドン・キホーテ
なぜ売ってないお店もあるの?
-
人気商品ですぐ売り切れやすい
-
地域限定だったり、入荷が遅れている店舗もある
-
季節モノなので、店舗によって扱いがバラバラ

「見つけたら即買い」がチョコミン党の鉄則かもしれません…!
ガリガリ君チョコミント歴代の味と今回の違いは?
次は、これまで登場したチョコミント味のガリガリ君と、今回の“リッチ革新のチョコミント”の違いについて見ていきます。
まずは、歴代チョコミント味のガリガリ君をざっとおさらいしてみましょう。
発売年 | 商品名 | 特徴 |
---|---|---|
2013年 | チョコミント | 初のチョコミント味。ミントの爽快感とチョコチップのバランスが特徴。 |
2016年 | 大人なチョコミント | ミント感を強調し、ビターなチョコで大人向けの味わい。 |
2018年 | リッチ チョコミント | ミントアイスにチョコチップ入りのミントかき氷を組み合わせ、デザート感を強化。 |
2019年 | リッチ チョコミント | 前年と同様の構成で再登場。チョコチップの食感が楽しめる。 |
2020年 | リッチ チョコミント | チョコチップを10%増量し、風味と食感をさらにパワーアップ。 |
2021年 | リッチ チョコミント | 4年連続の発売。夏の定番商品として定着。 |
2024年 | リッチ チョコミント | ミルク感を強化し、濃厚な味わいにリニューアル。 |
2025年 | リッチ 革新のチョコミント | 山椒を加えた新感覚のチョコミント。和のスパイスが爽快感を引き立てる。 |
2025年版は“山椒”でまさかのスパイス革命!
今回の「革新のチョコミント」は、ただの甘いアイスじゃありません。
一口食べるとまず感じるのは、定番のミント&チョコの安心感。でもそのあとに、じわっと香る和風スパイス“山椒”の香りが広がるんです!
「ミント+山椒って合うの?」と思う方もいるかもしれませんが、これが意外とマッチ。山椒のピリッとした香りが、ミントの爽快感を引き立ててくれるんです。
-
ちょっと大人っぽい味わい
-
甘さの中にキリッとしたアクセント
-
一度食べたらクセになる“和チョコミント”感
まさに“革新”の名にふさわしい、新しいガリガリ君のかたち。これまでのシリーズを食べてきた人こそ、違いをはっきり感じられると思います。
ガリガリ君チョコミントはなぜ毎年話題になるの?
ここでは、ガリガリ君チョコミントが毎年人気になる理由を掘り下げてみましょう。
その理由は、やっぱり“唯一無二のバランス感覚”にあると思います。
シャリシャリ食感とミントの相性が絶妙
チョコミント味って、好き嫌いが分かれがち。
でもガリガリ君のチョコミントは、ガリッとした食感がミントの清涼感とマッチしていて、「いつの間にか好きになってた!」という人が多いんです。
チョコチップの食べごたえも魅力
細かすぎず、粗すぎないチョコの粒がちょうどいい。アイスなのに“ちゃんとしたおやつ感”があるから、満足度も高めです。
ガリガリ君チョコミントのちょっと得する楽しみ方もご紹介!
ここでは、ガリガリ君リッチチョコミントをもっと楽しむアイデアをご紹介します。
少し常温に置いてから食べると…?
冷凍庫から出して5分ほど放置してから食べてみてください。チョコとミントがふわっと広がって、より濃厚でまろやかな味わいになります。
クラッシュして炭酸水に入れると最高!
ガリガリ君を細かく砕いて、炭酸水に入れてみてください。チョコミントの爽快スイーツドリンクが完成!SNS映えも抜群で、暑い日にぴったりです。
まとめ
この記事では、「ガリガリ君リッチ革新のチョコミント」がどこで買えるのかはもちろん、歴代のチョコミント味との違いや美味しさの秘密まで、まるっとご紹介しました。
毎年出るたびに話題になるガリガリ君のチョコミント。今年のリッチ版は、とにかく“当たり”です。
見つけたら、ぜひ一度試してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!